三世代の女性たちの朝ドラ

フェミ寄りのオンナの十字架とダメ男を描くことに定評のあるのが大阪局の朝ドラです。

「カムカムエヴリバディ」が終了しました。
カムカムエヴリバディの似顔絵

と言いつつあまり見てない

朝が遅い生活が続いたうえ、ネットで毎日のようにストーリーが追えるので…

関西の朝ドラは大好物で、それも藤本有紀さん脚本となれば絶対すごいに違いなんですが、安子のラストに悲しくなりすぎて挫折…

もしやこの朝ドラは母娘関係に踏み込む気なのだろうか。大阪の朝ドラはロクデナシ父と健気な母が定番なんですが、現代の関西フェミ朝ドラはそこのタブーに切り込もうというのだろうか

と心がざわついていたら、オダギリジョーのダメ男ぶりがかわいくて、第四のヒロインとなってしまってしまいグダグダのような…印象としては、生ぬるく感じた。

ドラマでなく自分がイマイチなのだ

そう感じたのは、このドラマのせいではなく、自分の状況のせいだった。

当時の置かれた環境が、2021~22年前半、介護手続きやらで費やされた。

ドラマも歌番組もまったく興味がわかなかった。コロナ禍で面会は謝絶。延命の相談や究極の選択だの。それどころじゃなかった。

朝ドラの美しい砂糖菓子のような人間関係(中はどろどろの餡子だとしても)に慰められなかったのだ。「おしん」なら許せたんじゃないか。

介護問題は母娘関係の時代変動が関わるように思う。息子はいつまでも息子で、親が要介護だとか認知症とか現実に対処しきれない。しかし娘は早いうちから現実的で冷酷である。延命にもスパッと対処。だからなのか高齢者は娘>嫁>>>息子という順序でアテにする。現実はそうはならないので色々は起こる。

元気で長生きはしてほしい。

パヨクにもネトウヨにも老後は平等に訪れる

私は左翼ではない右翼よりだが、介護については別である。

現在の介護保険の恩恵を受けている人たちは、当たり前のように思っているが、多くのフェミ女性たちの運動、先達により整備されてきたことを忘れてはならない。

日本の少子高齢化社会の老後不安と介護を担わされた女性たちに現実的な道筋を与えたのである。

樋口恵子さんのイラスト

樋口恵子さんは”高齢社会をよくする女性の会”というものを立ち上げ介護保険制度などの法整備運動を担った。

この会の「老いの福袋」や「百まで生きる覚悟」が最近の私の愛読書である

イマドキの高齢者は葬式や墓の終活には夢中になるが、それ以前のヨタヘロ期に思いをはせない それこそが一番大事なのに、といったキツイことも書いてある

老後が安心な社会の良い本だと義親実親にも本は勧めたが、あまり我がコトだと思わなかったらしい。

老後を真剣に考える、考えさせるなら70代までだ。80代には何を言っても馬の耳に念仏だ。50代の私もそうだが、読解力というのも老化するのだ。

この旧態に地道に格闘し介護保険をお作りになったと思うとフェミさまに敬服しかない

私は完全にひとりで死ぬ

私は子供がいないし、亭主が8つ年上なので、自分がお一人さまになって孤独死する以外にはない。

なのでかなりの覚悟と準備を長年してきた。もちろんこの本もとっくに読んだ。

「おひとりさまの老後」で上野千鶴子さんはスターダムに乗り上げた。フェミ学者から老後の女性達のメンターの一人となった。

 

上野千鶴子さんイラスト

上野先生は今や東大のお偉いさんですが、私が京都で学生時代に有名でウワサの人であった。

芸術系の精華や平安女学院で教鞭を取っておられたが、女性のみならず男性たちからも人気で非常に魅力的なキャラ、そして気遣いの人、心が温かい人であると。

ネトウヨさんには不評のフェミおばさまたちですが、実は彼女たちの労力で、現在の日本の介護保険があることは意外に知られていない

久本雅美さんの似顔絵

上野千鶴子さん 描いてたら誰かに似てると思えば 久本雅美さんに似てるのだった 四角い顔と歯と口が大きい ベレー帽がお似合いなのも

何で上野さんを描いたかというと、ここ数年は介護本ばかり読んでいたからである。「おひとりさまの老後」はもちろんですが、久本さんもお一人さまとしての自分の老後を表明されている

反発されるのは上野さんも樋口さんも大学のお金持ちの先生じゃないかと言う点で、実は私も勝ち組の女子だからそういうこと言えるのよね、なんて思う時もございますが、ね。

沢口靖子さんの似顔絵

沢口靖子さんの「科捜研の女」も終焉を迎えた。

彼女ほどの美女もおひとりさまなのだ。いまや、独身の女性が珍しくもない。子供のいない私のような女も。

子供がいれば安泰かというとそうでもない。同年代は子供などアテにせず終活の準備をはじめる人もチラホラ。女は亭主に先立たれることが多く、子がいてもいなくても結局おひとりさまになるのである。

そういった人が増えて年金や医療、介護費が国の財政を圧迫している。なので、どんどん縮小に向かっている。団塊世代だけか。年金も介護保険も恩恵を受けるのは。私の時は更に介護保険を使えなくなってるだろうな。自助とコミュニティーこそ肝だ。

孤独死がいけないんじゃない。孤独死上等だと腹を据えてかかるのだ。

若者と子供たちが犠牲になる日本の構造が、コロナ禍で浮彫になった。