似顔絵で独立したいアナタへ

似顔絵師で独立したくてあなたのサイトを観てますが独立するにはどうすればいいのか?

というご質問があったのでお応えいたします。

cat-winter
きれいな色のネコ ひとりで頑張ってる

独立とはなにか

Q:独立したいのですが

A:独立とは法的に雇用契約関係にないことを指します。会社と雇用契約書がないかぎりあなたの立場は「独立」してます。似顔絵師としてどこかの組織に所属していて売上の何割かをマージンを支払っていてもそれが雇用契約でないかぎり、既に「独立」しています。あなたは既にフリーランスとして「独立」しています。自分が雇用されているのか独立しているか不明な場合は給与明細や雇用契約書を見てください。雇用契約書がないまた雇用保険がない法定どおりの有給などがない場合は会社員orパートアルバイトなどの雇用契約関係にないので独立以外の何物でもありません。雇用契約がない、あるいは完全歩合の場合(歩合であろうが雇用契約は法的に定めがあります。逸脱している場合は「雇用関係だ」と事業主がいくら主張しても違法ですので雇用関係ではありません。)雇用契約を結んでいない限りは、業務委託・下請けあるいは外注先として独立してます。安心してください。あなたは既に独立しています。

Q:うちの会社はブラックではないでしょうか?

A:会社員としてそこにお勤めの場合は、労働基準法をお調べください。それ以外の場合は下請法をお調べになり、それに合致しているか、グレーゾーンかご判断ください。大きく逸脱している場合があっても「よくあること」である場合が多いので、裁判を起こすリスクと費用とご自分の現状と併せて今後を判断ください。クライアントと外注先の関係は自己責任の範疇と見られ、労働基準法よりも守られません。まず最初の契約を詰めてから業務を開始するご自身の判断となります。

Q:上手になったら独立しようと思うんですが?

A:上手でなくても独立できます。似顔絵は名乗ったその日から独立できます。私は今でもめっちゃ下手です。いまだに売るのはハダカ踊り以上に恥ずかしく情けないです。私でもやっているのだから、あなたならもっとできます。さあ紙とペンを持って公園に出かけて誰かを描きましょう。SNSのアカウントに絵に値段をつけてUPしましょう。今すぐ即座に独立できます。

Q:マージンを何処にも支払わず他に仕事を持たず絵だけで独立するにはどうしたらいいですか

A:そうしている人にお聞きいただくのが一番です。私はたまに一般職のバイトにも出ていますし、介護もやります。どこかの現場に所属しても家や体調の都合で突然休むことが多いのでしないのです。だから私に聞いても無駄です。すいません。あなたの理想の憧れの絵師のところにお金を払い描いてもらいに行き、ノウハウを聞き出してください。多忙の人にはお金を出しても教えてもらえませんので、何度も行き、スイーツを持っていくなど根気よく礼儀正しく。顔を覚えてもらい仲良くなれるよう頑張ってください。ちなみに私は虎屋の羊羹が好きです。

Q:教室に行ったほうがいいですか

A:一長一短では。メリットは仲間ができて技術が向上します。現場を紹介してもらえノウハウを教えてもらえます。デメリットは居着いてしまうことです。夢は似顔絵師と言いながら数年何もしない方を知っています。似顔絵に限らず、どんな習い事(最近はオンラインサロンとも)も流派や派閥、ヒエラルキーがあります。「習う」間は一時的でも流儀に従い謙虚に修行すべきですが、長期に渡り仕事や人間関係を依存するようになると、辞めると失うリスクがあります。門下生という名の無償助手になってしまい(割り切って望むのならアリ)「やりがい搾取」の罠にはまることも。独立する為に団体や教室に行ったのに今度はそこから独立することを目標にするなど本末転倒です。期限を区切り基礎を叩きこみ、習ったその日にその足で路上描きに出るくらいの気合があった方が良いです。

Q:資格をとったほうがいいですか。

資格は経歴に書けるのでハクがついていいですね。モンドセレクションみたいなものじゃないでしょうか。上記の流れと同じデメリットですが、教室や団体を抜けても名乗れる使える資格かどうかは確認した方がいいです。受け身でいるとよくある夢見る資格女子のようになってしまうので気を付けてください。

Q:子育てで忙しいのですが独立できますか

A:めっちゃできますよ!ママ友との人脈は鉱脈です。似顔絵は小さな子供のいるファミリー層にニーズが一番あるのです。王道は会社に所属することだとかいう意見も多いですが、ママさんには無理な相談です。しかし今はネットで発信できるので、ご家庭の合間にできます。子供のいる人の好みや価格帯を身をもって体感できる良い立場におられるのです。時間を作り、どういう手を使ってもお書きになったらいいです。幼稚園のバザーや地元のフリマに出店する、SNS(インスタやツイッター)でバンバン絵をUPしてください。最初はタダ同然の少額でも、売り続けたら立派な「独立似顔絵師」です。一番需要が多い子供と触れ合う時間が多いのは羨ましい限りです。

Q:どうしたら上手くなれますか

A:私も知りたいです。

以上です。